朝読み放送・水泳記録会

夏休みに入って、一週間が過ぎました。サボウランドに行くと、親子で虫取りをしている方に会ったり、早朝、学校でキャッチボールをしている親子もいらっしゃいます。子どもたちは、いろんな体験をしていることでしょう。
さて、今朝は俵原団地の西と東が一緒にしているラジオ体操に参加しました。子どもの数は17人です。この地区は、ラジオ体操が終わってから、集落全体に朝読み放送をすることです。夏休みの間、1人に3回当番があるそうです。
次の話題、今日は姶良市小学校水泳記録会が、霧島市国分の市民プールで実施されました。どの学校も練習してきたことを十分発揮し、とてもいい記録会となりました。(とても暑いことを除けば・・・)















台風7号が近づきつつあります。そんなに強いわけではありませんが、いつもとは違う風が吹いています。熊本や大分では大きな雨の被害にあわれたばかりですので、雨も降らず、このまま通り過ぎてくれればいいのにと思っています。