1時間目、6年生がパソコン室に移動していました。今月24日から修学旅行で訪れる、熊本市についてインターネットで調べるとのことです。歴史や特産物、観光などについてしっかりした情報が得られるように期待しています。
さて、姶良小学校校庭のプール側に、学年の木が植えられています。1年生はヤマモモ、2年生はタブノキ、3年生はタイサンボク、4年生はモッコク、5年生はクロガネモチ、6年生はヤブツバキです。写真にあるのは、モッコクとタイサンボクですが、だいぶ大きさが違います。
実は、初代のタイサンボクは枯れてしまったため、青少年の健全育成にかかわっているN村さんが2年前に寄贈してくださったものです。台風などを乗り越えて、大きく育てと祈っています。
台風17号の影響で、一時は延期せざるを得ないのではないかと考えた運動会でしたが、今朝起きてみると雨はやんでいたので、本日実施することができました。入場行進を30分遅らせたため、進行を急いだところ、予定よりも早く終了することができました。
1枚目の写真は、子どもたちが登校する前に職員が協力してテントを17張り終わったところです。2枚目と3枚目の写真は、6年生の全男女がそれぞれ完成させたピラミッドです。運動会の全ての種目とも良かったのですが、6年生の組体操には感動しました。
今日のために練習をし、その成果を十分出し尽くした子どもたち、それを指導してきた先生方によく頑張ったと言いたい。そして、家庭で支えてくださった保護者の皆様や、本日見に来てくださり、御声援を賜った来賓や地域の方々には心から感謝を申し上げます。
とても素晴らしい天気が続いていますが、台湾方向に向けて北北西に進んでいた台風17号は、進路を90°右に変えて、九州の南に近づくようです。さきほどの天気予報では、9月30日(日)の降水確率は60%になりました。
それでも練習は続いています。写真にあるのは、4年生の縄跳び体操「風になる」の様子です。6年生は組体操をします。たくさんのピラミッドが一度に動きます。
さて、昨日の「今日の姶良小」でキンモクセイの蕾と紹介した写真がありましたが、黄色ではなく白色でしたので、ギンモクセイではないかと調べてみたら次のことが分かりました。
葉の縁の切れ込みが有るほうが「ギンモクセイ」でほとんど無い方が「キンモクセイ」である。ギンモクセイが原種でキンモクセイが変種であり、他にも黄白色のウスギモクセイというのもある。キンモクセイもギンモクセイも雌雄異株で日本には雄株しかない。環境のせいなのか土壌のせいなのか分からないが、雌が無いので、どちらも増殖は挿し木による。
右の葉にはたしかにギザギザがあり、ギンモクセイでしょう。これが昨日のブログに載せた蕾の葉になります。