プロフィール

フォトアルバム

姶良市立姶良小学校

姶良小学校は,鹿児島県姶良市南部に位置する,「思いやり」と「『花と絵と歌と本』のある学校」を校訓とする小学校です。

2019年1月10日 (木)

今日の朝活動は全校体育(縄跳び)

3学期最初の全校体育は,長縄跳び(長縄エイトマン)でした。全学年張り切って跳んだり回したりしていました。今日は新記録を達成した学級もありました。

2月12~14日には縄跳び大会も予定しています。個人種目の短縄跳びも自分の目標を決めて練習に励んでほしいですね。

Dsc04642_r

Dsc04644_r

Dsc04640_r

2019年1月 9日 (水)

新しい掃除担当

学期が変わると,それぞれの学級で新しい係が決まります。掃除の担当場所やメンバーもほとんどが変わります。

今日は,新しい掃除担当になって最初の日。みんな協力して作業ができていたようです。慣れないことも多く,今日はちょっと声が聞こえてきました。しかし,本校は無言作業の徹底に努めています。掃除を通して自分の心も磨ける時間になるといいですね。

Dsc04633_r_2

Dsc04634_r

2019年1月 8日 (火)

3学期スタート

今日は3学期の始業式がありました。

冬休みのエピソードを交え,3学期の抱負を堂々と発表した3名の子どもたち。

Dsc04627_r_2

聴く態度もすばらしかったです。冬休み中に5名の転入があり,本校は全校で640名となりました。

Dsc04630_r_2

 

2018年12月31日 (月)

姶良小学校金管バンド,県合奏祭参加

本校の金管バンドが,12月26日,27日の2日間にわたって開催された「第52回鹿児島県小学校合奏祭」に参加しました。いただいたプログラム冊子によると,この催しは昭和43年に始まり,今回は2日間で2300人余りの児童が参加するものです。

姶良小金管バンドは,26日の15番目に出場しました。曲は,

①映画「アラジン」より  フレンド ライク ミー・・・・Alan Menken 作曲

②ヤングマン(Y.M.C.A)・・・・・J.Morali/H.Belolo/V.Willis 作曲

以上の2曲でした。これまでも様々な機会に聴いていた演奏ですが,この日はいちだんと心に響く立派なものでした。

3月には本校体育館で定期演奏会も開催する予定です。このブログでも告知したいと思いますので,御都合がよければぜひお越しください。

20181226_12

2018年12月28日 (金)

鏡餅

本日は仕事納めです。

校長室には,もう10日以上前から立派な鏡餅が置かれています。

12月15日の門松づくりと並行して行われた「餅つき大会」でPTA・思いやり部の皆さんからいただいたものです。

鏡餅ができる前に,炊きたての餅米を簡単なおにぎりにしたものが振る舞われましたが,その風味たるや。参加した子どもたちはうれしそうにいただいていました。

Dsc04536_3

その後,子どもたちを中心に大人も入って臼と杵で餅をついていきました。

Dsc04540_2

できあがったお餅は参加者の皆さんに配られました。

そして,その一部が鏡餅として校長室にあるのです。

Kagamimochi_2

2018年12月27日 (木)

うさぎとかめ

冬休みに入り,学校はにぎやかさがない日が続いています。

本校では,うさぎとかめ,めだかなどを飼育しています。

特にうさぎとかめは,学校の東門横に飼育舎があるので,来校された方は御覧になることが多いと思います。

授業がある日は,飼育委員会の子どもたちが一生懸命世話をしています。

冬休みは,職員が交代で世話をしています。

明日からいっそう寒くなるようですが,元気で冬を越してほしいものです。

Dsc04612

Dsc04610

2018年12月22日 (土)

1991年の姶良小

昨日は,終業式でした。1月7日までは休業となります。

今日は,学校の掲示物の中からまた1つ紹介します。

1991年つまり約27年前の航空写真です。

実際はすこし褪せたカラー写真ですが,セピア調に加工してみました。

現在の保護者の方もこの「1991」の人文字の中にいらっしゃることでしょう。

職員室前に掲示してありますので,御来校の際に実物を御覧ください。

Dsc04508

2018年12月21日 (金)

2学期終業式

今日は,長かった2学期の終業式でした。

異常に暑かった9月から寒さに震える12月。季節の変化が一番大きい学期でもあります。

最後の一日は,雨ときどき曇りでした。

1年生の靴箱前。整然と並んだ雨靴は,歩いて登校してきた証でしょうか。可愛くも1年生なりのたくましさを感じます。

Dsc04587

終業式は,体育館に全校児童が集まって行われました。

3人の代表児童が,2学期を振り返って反省したことや感動したこと,そして冬休みや3学期への抱負や希望などを堂々と発表しました。

Dsc04594_r

校長先生のお話に聞き入る児童,今日はPTA新聞に載っていたいろいろな学校の児童生徒の将来の夢についても話されました。

Dsc04599_r

終業式の後,各種コンクールの表彰もありました。

全校児童の前で賞状を受け取るのは緊張するものです。しかし,どの子も堂々とした態度でした。これからも積極的に作品応募してほしいものです。

Dsc04604_r

2018年12月20日 (木)

年間を通した「体力アップ!チャレンジかごしま」への取組

鹿児島県では,「たくましい“かごしまっ子”育成推進事業」の一環として「体力アップ!チャレンジかごしま」に県下の各学校が取り組んでいます。

本校では,主に始業前や体育の時間に「長縄エイトマン」に特に力を入れて取り組んでいます。

「長縄エイトマン」とは,「長縄8の字連続跳び」のことです。

実施方法やルールは次のようになっています。
(1) 対象:小学校全学年
(2) 実施方法
ア学級全員で行う(回し手は教職員等の大人でも構わない。)。
イあらかじめ跳ぶ順番を決めておく。
ウ縄を回す人の外側を,8の字に巡回しながら1人1回ずつ順番に跳んだ回数を
カウントする。
(3) ルール
ア制限時間は3分間とする。
イ使用する縄の長さや種類は自由とする。
ウ失敗しても続けて実施し,以降の回数も加算してカウントする。
(4) 申告記録:「○○回」
制限時間内の跳躍の合計回数を記録として申告する。

前期(6~9月)は,ベスト10入りしたクラスもありました。

平成30年度「体力アップ!チャレンジかごしま」(小学校版)前期ランキング

記録はともかく,本校の子どもたちの運動習慣づくり・仲間づくりの一翼を担っている,自慢の取組です。

Dsc04586

Dsc04567_r_2

2018年12月18日 (火)

12月の掲示物から

朝夕はすっかり寒くなりました。

玄関から入ってすぐの月がわりの掲示物コーナーには,

毎回季節感のある言葉と絵を使ったものが掲示してあります。

雪景色は,冬に一度は見たいものですが,たくさん降ると

ちょっとこまりますね。

Dsc04509_2